K-LINE Blog
2020.10.11
まともに向かってた台風🌀
太平洋にそれました🙂
が、しかし
8、9、10日で予定してた
飯能置場車庫のフェンス工事もストップ🚧
困ったもんだ(´-ω-`) 悪天候の合間に電気工事🔧
電柱を建ててもらい、後は東電待ち💡
何か頼むとすぐ対応してくれる
地元の優しい電気屋さん!
いつもありがとうございます! 電柱に取り付ける予定のLED投光器
準備万端です(笑)
フェンス&ゲート工事が遅れて
やることないのでまたまた森林伐採✂️
見映えが大変良くなりました👀
ひっさしぶりのN建リースM蔵工場
週末納品の荷物を車庫まで運び入れます。
雨天でも屋根の下での積み込み。
濡れません☺️✌️
オイル交換はトラックがあまり
動かない日曜日にやります🔧
整備担当S藤氏
早朝から作業してくれてます!
いつもありがとうm(_ _)m
仕事も大事ですがメンテも大事。
いつも影で支えてくれてるS藤氏
感謝しかありません
写真が横になって見づらいですが
お世話になってる金物屋さんの売り出し
に行ってきました。
ハイコーキの工具が目あてだったのですが
ベティスミスが気になり
大きなクッションを2個購入しました。
売り出しでバタバタしていたので
工具の写真は撮り忘れ(笑)
こちらみなとみらいにある日産パビリオン
来年発売予定の電気自動車アリアと
フェアレディZプロトタイプ?が展示
されているので見にいって来ました。 【NISSAN ARIYA】
後部座席に座りパビリオン内を
ゆ〰️っくり1周走りながら
説明をしてもらいました。
新型フェアレディZ
これはこれでカッコいい✨
ニスモGTR
SUPERCARですよこれ👆 こんなレーシングカーも展示
施設内のカフェ
カフェラテのミルクの泡もすごい(笑)
アリア(左) GTR(右)車もどんどん進化して
正直多機能過ぎてついていけない(笑)
横浜赤レンガ倉庫もオシャレです。
倉庫リノベーションも興味あるので
とっても勉強になります。
いい雰囲気ですね🎵
たまにはこういう時間も必要です。
コロナも未だ終息せず
引き続きマスク、手洗い、消毒を徹底し
感染予防につとめていきましょ〰️
Copyright © K-LINE TRAFFIC Co., Ltd. All Rights Reserved.